お客さまの声にうっとりした日

庭の枝垂れ梅の花が綻び始めました。

いつもの年より少し遅かったですが、毎年、この梅の花が咲くとやっと春が来たなあと思います。

写真では分かりませんが、良い香りもするんですよ。

ここのところ、店に電話がかかるようになりました。

携帯電話ではなくて、あの飾りのように置いている固定電話機です。

インスタのアカウントがなくなって、今までDMやメッセンジャーでお聞きしていた注文や問い合わせをお聞きする手段がなくなり、申し訳ないなあと思っていた矢先でした。

電話が鳴って取ると、見知らぬ方の声が聞こえます。

「もしもし◯◯です」とおっしゃるのですが、すぐにはわからなくて、ご用件をお聞きしている最中に、あ、あの方だと思い出す始末です。

そう、いつもご注文をいただいているご遠方の方ですが、お電話は初めてだったので、なんだか緊張と嬉しさ半分で、ついお話も長くなりました。でも、むかしは注文をいただく方法は電話しかなかったこと今更ながら思い出しました。

あの方、こんな美しい声なんだ・・なんて、うっとりもしてしまいました。

電話って、クレームじゃないだろうか・・とか嫌な方にばかり捉えてしまい苦手だったのですが、こんな時に役に立ってくれてありがたいです。

なおかつ、直接お話しすると、急に距離が縮まったように親しくなれて、きっとこの方のこともう忘れないと思いました。

固定電話さんありがとうです(笑)

早速、布をカットしてお届けします。なんだかハサミもサクサクと動きます。

皆さま、お電話お待ちしております(笑)