ぼあーんぼあーんのエプロン

赤磐では少しずつ桃の花が膨らみ始めたようです。

わたしが住んでいるところは、山を切り開いた団地の中ですので、団地から下りる坂道の途中で、対面の山裾が桃色を帯びて来たら、半ば咲いているという感じです。

鶏ねむる村の東西南北にぼあーんぼあーんと桃の花見ゆ (小中英之)

この短歌の風景を見ることができるここは、この季節、本当に素敵です。

<ぼあーんぼあーん>はあまりにも好きすぎて、わたしは洋服よりも毎日身につけられるエプロンを着用しています。

エプロンをしてお客様の前に出てはいけませんと言われて育った世代ですが、たぶんこのエプロンでしたら、反対に皆さんくつろいでくださる気がして、接客中もつけています。

普通のエプロンのようですが、ときどき胸の紐を外して内側に折り、腰丈のエプロンにもしています。

ちょっとスカートのようにも見えます。

この週末はぜひ赤磐へ桃の花を見にいらしてください。

わたしは、福山に行くので留守ですが💦