福山から帰って急に花粉症になり、なるべく外出しないように家にいたのですが、やっぱりここだけは行こうと思い、先ほど車を走らせて来ました。(10分くらいですが)
60年も生きていると、あちこちの桜は見尽くしているくらい見ているはずなのに、どこかもっと素敵な桜が見れないかと、この季節になると探してしまいます。
でも、数年前に偶然、この桜に出会って、もうここでいい・・ここがいいと思うくらい好きな桜です。
行きつけの花屋さんに写真を見せると、
「ここの桜、個人の人が持っていて、毎年、ライトアップして楽しませてくれているのよ」と教えてくれました。
観光客も誰もいません。近所の人が散歩のついでに見上げています。
惹かれた理由がわかった気がします。
うちも5〜6年前から、秋、ネモフィラの種を育てて、庭に植えています。
春、もうそろそろ花が咲くのですが、近所の方たちが楽しんでくれています。
どんなことも、自分ひとりで楽しむより、誰か喜んでくれる人がいるともっと嬉しいものですね。
個人の方の持ち物と聞いたので、場所は書かないようにしますね。
帰ってきて、またくしゃみがぶり返しています(涙)